ガンダムクロスウォー 『THE LAST FIELD』
BT07-001 ガンダム |
Q. |
敵にこのユニットと「SP02-001 ガンタンク」の両方がいるとき、【連邦】を持たない総コスト5以下のユニットにパイロットを搭乗させて出撃した場合、そのユニットは行動済で出撃しますか? |
A. |
はい、このユニットの効果で行動済にはなりませんが、「ガンタンク」の効果は受けることになるので、行動済で出撃します。 |
Q. |
自分が戦艦カードを使用していないとき、このユニットは【士気】を持つカードとして扱いますか? |
A. |
はい、戦艦カードを使用していなくても、このユニットは【士気】を持つカードとして扱います。 |
BT07-003 ∀ガンダム |
Q. |
このユニットの出撃時/攻撃時の効果は、味方のユニットもゲームから取り除くのですか? |
A. |
はい、味方のユニットもゲームから取り除かれます。 |
Q. |
このユニットの出撃時/攻撃時の効果でユニットをゲームから取り除いたとき、そのユニットに搭乗していたパイロットは、どうなりますか? |
A. |
ブリッジに戻ります。 |
Q. |
このユニットの出撃時/攻撃時の効果でユニットをゲームから取り除いたとき、そのユニットの破壊時の効果は発揮しますか? |
A. |
いいえ、破壊されてはいないので、発揮しません。 |
Q. |
このユニットの効果で、母艦の耐久値が30を超えることはありますか? |
A. |
いいえ、母艦の耐久値は30が上限です。 |
BT07-004 フルアーマー・ユニコーンガンダム(デストロイモード) |
Q. |
このユニットの出撃時の効果は、2機目のこのユニットが出撃したとき、別なユニットの効果として再び発揮させることできますか? |
A. |
いいえ、このユニットの出撃時の効果はゲームを通じて1度しか発揮しないので、たとえそれが別なカードであっても、2回目以降は発揮しません。 |
Q. |
自分が相手より先にこのユニットの出撃時の効果を使用したとき、後から相手がこのユニットを出撃させても、出撃時の効果は発揮しませんか? |
A. |
いいえ、このユニットの出撃時の効果はそれぞれのプレイヤーが1度ずつ使用できるので、自分が先に使用したら、相手が使用できなくなるという事はありません。 |
BT07-006 ホワイトベース |
Q. |
この戦艦の【起動】効果を使用した後、同じターンに戦艦をLvアップさせたら、【起動】効果によるDEF+の効果も、その時点から上昇しますか? |
A. |
はい、上昇します。 |
BT07-008 グフ(ラル機) |
Q. |
このユニットにパイロットが搭乗していて、【MA】を持つ敵のユニットを攻撃してダメージを与えたとき、効果によってその敵のユニットを破壊できますか? |
A. |
はい、破壊できます。 |
BT07-009 ジオング |
Q. |
このユニットの持つ出撃時/あなたのメインフェイズ開始時の効果を解決している間に、戦場に味方のユニットが7機になってしまいました。その場合でも、MSデッキからカードを全部で2回破棄しなければなりませんか? |
A. |
はい、その場合でもMSデッキからカードの破棄は2回行ってください。それにより、出撃できる上限を超えたユニットカードが破棄された場合は、そのまま捨て札となります。 |
BT07-010 ノイエ・ジール |
Q. |
自分のカウンターカードが発動条件を満たせず効果を発揮しなかったとき、そのカウンターカードをこのユニットの効果で手札に戻せますか? |
A. |
いいえ、効果を発揮しなかったカウンターカードはこのユニットの効果の対象にはなりませんので、戻せません。 |
BT07-012 ワルキューレ |
Q. |
この戦艦の【起動】効果を使用した後、同じターンに戦艦をLvアップさせたら、【起動】効果の対象となる味方のユニットの総コストも、その時点から上昇しますか? |
A. |
はい、上昇します。 |
BT07-013 ダブルオーガンダム |
Q. |
自分のブリッジに複数の色を持つクルーカードがある場合、このユニットの出撃時の効果で、そのカード1枚で2色分として扱えますか? |
A. |
はい、複数の色を持つクルーカードは、1枚で2色分として数えられます。 |
BT07-015 ストライクフリーダムガンダム |
Q. |
自分の戦艦がLv2以上のとき、このユニットの出撃時/あなたのメインフェイズ開始時の効果で出撃するスーパードラグーン・ユニット・トークンは、すべてこのユニットの右隣に配置されるのですか? |
A. |
いいえ、2機以上のユニット・トークンがユニットの効果で出撃する場合は、右隣→左隣の順でユニットの左右に配置されていきます。例えば戦艦がLv4だった場合、このユニットの左右に2機ずつスーパードラグーン・ユニット・トークンが出撃することになります。 |
BT07-016 ガンダムダブルエックス |
Q. |
このユニットの相手のターンの効果は、カウンターカードよりも先に、攻撃してきたパイロットの搭乗していない敵のユニットにダメージを与えますか? |
A. |
いいえ、カウンターカードを先に解決してから、ダメージを与えます。 |
Q. |
このユニットの相手のターンの効果は、攻撃してきた敵のユニットの持つ攻撃時の効果よりも先に、攻撃してきたパイロットの搭乗していない敵のユニットにダメージを与えますか? |
A. |
いいえ、敵のユニットの攻撃時の効果を先に解決してから、ダメージを与えます。 |
Q. |
このユニットの相手のターンの効果で、攻撃してきた敵のユニットが破壊された場合、攻撃はどうなりますか? |
A. |
破壊されてフィールドからいなくなったのであれば、攻撃はその時点で中止となります。 |
Q. |
このユニットの持つ【砲撃:6】〔ツインサテライトキャノン〕は、【砲撃】として扱いますか? |
A. |
はい、扱います。 |
Q. |
このユニットに「SP01-069 コウ・ウラキ」が搭乗しているとき、【砲撃:6】〔ツインサテライトキャノン〕で敵のユニットに与えるダメージも+2されますか? |
A. |
いいえ、敵のユニットへのダメージは+2されません。母艦へのダメージのみ、+2されます。 |
BT07-018 アークエンジェル |
Q. |
この戦艦の【起動】効果を使用した後、同じターンに戦艦をLvアップさせたら、【起動】効果による相手の母艦へのダメージも、その時点から上昇しますか? |
A. |
はい、上昇します。 |
BT07-021 ターンX |
Q. |
このユニットの出撃時の効果で破壊されたユニットが破壊時の効果を持っていた場合、どのタイミングで発揮しますか? |
A. |
このユニットの出撃時の効果をすべて解決した後に、破壊時の効果を解決します。 |
Q. |
このユニットの出撃時の効果で、破壊時の効果を持つユニットが複数破壊された場合、解決の順番はどうなりますか? |
A. |
破壊された側のプレイヤーから見て、右側のユニットから順に解決します。 |
BT07-025 サザビー |
Q. |
自分が戦艦カードを使用していないとき、このユニットは【侵撃】を持つカードとして扱いますか? |
A. |
はい、戦艦カードを使用していなくても、このユニットは【侵撃】を持つカードとして扱います。 |
BT07-026 ウイングガンダムゼロ(EW) |
Q. |
このユニットの攻撃時の効果で、相手のブリッジにある複数の色を持つクルーカードを行動済にできますか? |
A. |
はい、複数の色を持つクルーカードはどちらの色のクルーカードとしても扱うので、破壊した敵のユニットと同じ色を持つクルーカードであれば行動済になります。 |
BT07-028 ネオ・ジオング |
Q. |
すでにフィールドに味方のユニットが何機かいる状態で、このユニットの攻撃時の効果で大型ファンネル・ビット・ユニット・トークンが出撃するとき、どうなりますか? |
A. |
味方のユニットと合わせて合計7機になるまで大型ファンネル・ビット・ユニット・トークンを出撃させます。7機を超える分に関しては出撃できず、無視します。 |
BT07-030 アドラステア |
Q. |
この戦艦の【起動】効果を使用した後、同じターンに戦艦をLvアップさせたら、【起動】効果によるATK+の効果も、その時点から上昇しますか? |
A. |
はい、上昇します。 |
Q. |
味方のユニットが1機しかいないときにこの戦艦の【起動】効果を使用した場合、そのユニットに効果が2回かかったとして、戦艦のLvの倍、ATK+することはできますか? |
A. |
いいえ、味方が1機しかいない場合、そのユニット1機に1回だけ【起動】効果が発揮するので、ATKは戦艦Lvと同じだけしか上昇しません。 |
Q. |
この戦艦の【起動】効果を使用した後、味方のユニットを出撃させたり、または味方のユニットが破壊されたりして、右端と左端のユニットが別のユニットになった場合、【起動】効果によるATKの上昇と【急襲】は、新たに両端になったユニットにかかりますか? |
A. |
いいえ、【起動】効果を使用した時点で右端・左端にいた味方のユニットが対象となり、その後、ユニットの場所が入れ替わっても、対象は変更されません。 |
BT07-033 ガロード・ラン |
Q. |
このパイロットが搭乗しているユニット以外のユニットの効果や、イベントカードの効果でダメージを与えて敵のユニットを破壊したときでも、このパイロットの効果で相手の母艦にダメージを与えられますか? |
A. |
はい、与えられます。 |
Q. |
味方のユニットの効果やイベントカードの効果で複数の敵のユニットを同時に破壊したとき、破壊された敵のユニット1機につき2ダメージを、このパイロットの効果で相手の母艦に与えるのですか? |
A. |
はい、破壊した敵のユニット1機につき2ダメージを相手の母艦に与えます。 |
Q. |
ダメージに関係なく敵のユニットを破壊する効果の場合、このパイロットの効果で相手の母艦にダメージを与えられますか? |
A. |
いいえ、このパイロットの効果は、効果によるダメージで敵のユニットを破壊した時だけ、相手の母艦にダメージを与えます。 |