戦艦特集:ハーフビーク級戦艦
効果説明
コスト1を支払うことでストック1を獲得します。このとき、青の単色クルーカードでコストを支払ったら、代わりにストック2を獲得します。
自分のメインフェイズにストック3を消費することで、総コスト3以下の敵のユニット1機を行動済にします。
戦艦のLvが1つ上がる毎に、対象にできる敵のユニットの総コストが+2されます。Lv2で総コスト5以下、Lv3で総コスト7以下、Lv4で総コスト9以下の敵のユニットを行動済にできます。
コンボ紹介 この戦艦と相性が良いカードはこれだ!
コンボ①
SP02-010 親父にもぶたれたことないのに!
行動済の敵のユニット1機に5ダメージを与えるイベントカード。
戦艦カードの効果で敵のユニットをあらかじめ行動済にしておき、このイベントカードでダメージを与えよう。
青では数少ない、ユニットへ直接ダメージを与えられるコンボなので、厄介な効果を持つ敵ユニットや敵の主力ユニットをピンポイントで排除していこう。
戦艦Lvは2に上げておけば、かなりの局面で使用できるぞ。
コンボ②
BT06-015 ガンダム・キマリスヴィダール
出撃時にMSデッキを上から4枚見て、その中にある特徴《ガンダム》を持つユニットカード1枚か、戦艦カード1枚のいずれかを手札にできるユニット。
さらに、自分のターンに行動済の敵ユニットがいると、味方全てをATK+2する非常に強力な効果も持っている。
出撃時効果で戦艦カードを引いてLvアップし、高コストの敵ユニットを行動済にして味方を強化しよう。もちろん戦艦のLvが十分あるなら、《ガンダム》を手にして戦力強化を図るのもよし。
コストに青と黄の両方が必要なのが難点だが、それを補って余りある強力効果のコンボだ!