- ①相手の手札を捨てさせる効果を持つユニット。切り札はもちろんだが、厄介なカウンターやイベントを捨てさせても確実にこちらの有利になる。
心理的にもプレッシャーを与えられるぞ!
- ②戦艦の効果でイベントカードやカウンターカードを手札にしよう。
戦艦Lvが上がれば、より多くのカードを手札にできるチャンス! 戦艦カードも手札にできるので、ドロー速度は加速度的にアップするぞ!
- ③ATKは高いがDEFが低く、ユニット同士の戦闘に不向きな【可変】ユニットも、先制攻撃できる【急襲】が付くことで安定して戦えるようになるぞ!
- ④【作戦】でユニットを出撃させつつイベントカードを使って有利な状況を作り、カウンターカードをセットして防備を固め、強力な高コスト帯ユニットが出せるまで粘ろう。
「BT06-114 ジュピトリス」の効果でイベントカード、カウンターカードを手札に集め、【作戦】、【制圧】、手札を捨てさせる効果で有利な状況を作っていくデッキ。
相手の手部を捨てさせる効果をうまく活用して、戦わずして相手の戦力を削るのが重要。「BT06-096 ボリノーク・サマーン」コスト4で手札を破棄させる効果を持つ、非常に優秀なユニット。まめに相手の手札を削り、相手の対抗手段をなくしていこう。「BT06-097 メッサーラ」の手札のカードのコストを増やす効果もあわせれば、相手をギチギチに締め上げることができる!
終盤では「BT04-089 アルヴァトーレ」「BT06-106 デスティニーガンダム」がスペック・能力共に優秀。手札を捨てさせる効果で確実な勝利を手にできるぞ。
またパイロットカードの「BT06-156 アリー・アル・サーシェス」は、攻撃時、敵のユニットの数だけATK+されるという、ちょっと変わった効果の持ち主。相手の母艦に攻撃しても効果は発揮するため、あえて敵のユニットを破壊せずに【制圧】で無力化し、「アリー・アル・サーシェス」のボーナスを増やすといったテクニックもあるぞ。
MSデッキ |
No. |
カード名 |
枚数 |
戦艦カード |
BT06-114 |
ジュピトリス |
4 |
ユニットカード |
BT03-089 |
エアリーズ |
2 |
SP02-041 |
ブレイズザクファントム(レイ機) |
2 |
BT04-079 |
ブレイズザクウォーリア |
2 |
BT04-089 |
アルヴァトーレ |
1 |
BT06-088 |
トラゴス |
2 |
BT06-095 |
パラス・アテネ |
1 |
BT06-096 |
ボリノーク・サマーン |
3 |
BT06-097 |
メッサーラ |
2 |
BT06-099 |
セイバーガンダム |
1 |
BT06-102 |
ウイングガンダムゼロ(ゼクス搭乗時) |
2 |
BT06-103 |
レグナント |
1 |
BT06-104 |
ジャスティスガンダム |
2 |
BT06-106 |
デスティニーガンダム |
2 |
イベントカード |
BT04-092 |
抱きしめたいな! ガンダム! |
1 |
BT05-093 |
特務機関プリベンター |
2 |
BT06-107 |
落ちろ 蚊トンボ |
2 |
BT06-137 |
リトリビューション |
1 |
カウンターカード |
BT03-103 |
事はすべてエレガントに運べ |
3 |
BT04-095 |
ガンダム鹵獲作戦 |
2 |
BT06-141 |
子どもだましがーっ! |
2 |
|
40 |
キャラデッキ |
No. |
カード名 |
枚数 |
パイロットカード |
SP01-084 |
パトリック・コーラサワー |
1 |
BT03-158 |
ソーマ・ピーリス |
2 |
BT06-156 |
アリー・アル・サーシェス |
2 |
クルーカード |
BT03-141 |
ドロシー・カタロニア |
1 |
BT03-142 |
レディ・アン |
1 |
BT06-113 |
ルイス・ハレヴィ |
9 |
BT06-149 |
ドクターJ |
4 |
|
20 |