~「回復」と青デッキ~
今回の攻略情報は、「未来への翼」収録の新カードを中心とした青のサンプルデッキを紹介します!
新環境「未来への翼」での「青」は「回復」が新テーマになります。
あらたに加わる優秀な低コストユニット「BT03‐002 ガンタンクR-44」や「BT03‐005 ボールK型」によって低コストカードを中心とした速攻デッキへ磐石な耐性を持ち、「BT03-015 フルアーマー・ガンダム(イオ機)」による「回復」からの「ダメージ」によって、ゲーム中盤からアドバンテージを稼ぎ、勝利を目指します。
あらたに加わる優秀な低コストユニット「BT03‐002 ガンタンクR-44」や「BT03‐005 ボールK型」によって低コストカードを中心とした速攻デッキへ磐石な耐性を持ち、「BT03-015 フルアーマー・ガンダム(イオ機)」による「回復」からの「ダメージ」によって、ゲーム中盤からアドバンテージを稼ぎ、勝利を目指します。
MSデッキ | ||
No. | カード名 | 枚数 |
ユニットカード | ||
BT01-019 | ガンダムNT-1 アレックス | 2 |
SP01-004 | ジム(イオ機) | 2 |
SP01-007 | リゼル | 4 |
SP01-011 | バンシィ(デストロイモード) | 2 |
BT03-002 | ガンタンクR-44 | 2 |
BT03-005 | ボールK型 | 4 |
BT03-007 | ガンキャノン(ハヤト機) | 4 |
BT03-015 | フルアーマー・ガンダム(イオ機) | 4 |
BT03-016 | ユニコーンガンダム(ビーム・マグナム装備) | 4 |
BT03-018 | νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル装備) | 2 |
イベントカード | ||
BT01-027 | ラビアンローズ | 2 |
BT03-021 | アナハイム・エレクトロニクス社 | 2 |
カウンターカード | ||
BT02-023 | ニュータイプの邂逅 | 2 |
BT03-024 | ビーム攪乱幕 | 4 |
40 |
キャラデッキ | ||
No. | カード名 | 枚数 |
パイロットカード | ||
BT02-155 | ジュドー・アーシタ | 2 |
SP01-067 | イオ・フレミング | 2 |
BT03-143 | ハヤト・コバヤシ | 1 |
クルーカード | ||
BT03-027 | クローディア・ペール | 15 |
20 |
このデッキのキーカードは、「BT03-015 フルアーマー・ガンダム(イオ機)」!
戦闘で敵のユニット、または相手母艦にダメージを与えると、そのダメージの分だけ自分の母艦を回復する効果を持っています。これだけでも強力ですが、さらに「自分のターンに母艦が回復したとき、相手の母艦に3ダメージを与える」という効果も合わせ持っています!「BT03-015 フルアーマー・ガンダム(イオ機)」のATKは3とちょっと低めですが、相手の母艦に攻撃すると戦闘ダメージで3、効果ダメージで3の計6ダメージ、おまけに自分の母艦も3回復と、実質9点分のアドバンテージをたたき出す至れり尽くせりのユニットです。
戦闘で敵のユニット、または相手母艦にダメージを与えると、そのダメージの分だけ自分の母艦を回復する効果を持っています。これだけでも強力ですが、さらに「自分のターンに母艦が回復したとき、相手の母艦に3ダメージを与える」という効果も合わせ持っています!「BT03-015 フルアーマー・ガンダム(イオ機)」のATKは3とちょっと低めですが、相手の母艦に攻撃すると戦闘ダメージで3、効果ダメージで3の計6ダメージ、おまけに自分の母艦も3回復と、実質9点分のアドバンテージをたたき出す至れり尽くせりのユニットです。
しかも、回復時に与えるダメージは他のカードによる回復でも有効なので、出撃時に母艦を回復する効果を持つ「BT03-007 ガンキャノン(ハヤト機)」「BT02-155 ジュドー・アーシタ」なら、出撃するだけで相手母艦に3ダメージ与えられます。
そして、「BT03-015 フルアーマー・ガンダム(イオ機)」とさらに強力なコンボを発揮するのが「BT03-016 ユニコーンガンダム(ビーム・マグナム装備)」!
このユニットは、「自分のターンに敵のユニットが行動済になるたび、母艦を2回復する」という効果を持っています。
このユニットは、「自分のターンに敵のユニットが行動済になるたび、母艦を2回復する」という効果を持っています。
もう分りましたね? そう、この2機がそろっていれば、敵のユニットを行動済にするたびに自分の母艦が2回復+相手母艦に3ダメージが発生するわけです。「青」なら敵のユニットを行動済にする効果には事欠きませんから、バンバン敵のユニットを行動済みにしてダメージを与えていきましょう!
また、デッキに入れて便利な新カード「BT03-005 ボールK型」「BT03-021 アナハイム・エレクトロニクス社」も紹介しましょう。
「BT03-005 ボールK型」は0/4の【防衛】ユニットですが、「相手のターン、総コスト3以下の敵のユニットからは戦闘ダメージを受けない」という効果を持っています。群がる緑の低コストユニットや赤のファンネル・ユニット・トークンなどを1機でシャットアウトできるので、今まで序盤に緑や赤にリードをとられて勝てなかったという人にはぜひ使って欲しい、優秀なディフェンス用ユニットです。
「BT03-005 ボールK型」は0/4の【防衛】ユニットですが、「相手のターン、総コスト3以下の敵のユニットからは戦闘ダメージを受けない」という効果を持っています。群がる緑の低コストユニットや赤のファンネル・ユニット・トークンなどを1機でシャットアウトできるので、今まで序盤に緑や赤にリードをとられて勝てなかったという人にはぜひ使って欲しい、優秀なディフェンス用ユニットです。
「BT03-021 アナハイム・エレクトロニクス社」は、自分のMSデッキを上から4枚見て《連邦》か《ネオ・ジオン》を持つユニットカード1枚を手札に加えることのできるイベントカードです。
ドローできるカードに乏しく、切り札のカードを引くのが難しかった青ですが、これでかなり引きやすくなりました。
カードのコストも青1・無色1と安いので、手にしたカードを同ターンに出撃させるのも難しくはありません。サンプルデッキなら、ユニットはすべて特徴《連邦》を持っているので、めくったカードからは選び放題。
キーカードをバシッと引いて、きっちり場を整えましょう!
ドローできるカードに乏しく、切り札のカードを引くのが難しかった青ですが、これでかなり引きやすくなりました。
カードのコストも青1・無色1と安いので、手にしたカードを同ターンに出撃させるのも難しくはありません。サンプルデッキなら、ユニットはすべて特徴《連邦》を持っているので、めくったカードからは選び放題。
キーカードをバシッと引いて、きっちり場を整えましょう!
次回は、緑のサンプルデッキを紹介だ!スタンバっておけ!